2月14日に放送される「BACKSTAGE」では、自然の中から食材を探し出す谷田圭太さんが登場する。
数々の有名飲食店から食材調達を任されているほどのハンター!
今回は、「谷田圭太」天然食材ハンターのプロフィール・経歴紹介!こだわりは?について紹介します。
「谷田圭太」天然食材ハンターのプロフィール・経歴紹介!
「谷田圭太」天然食材ハンターのプロフィール
出身:神奈川県
生年月日:1976年
結婚:既婚
勤務先:自然の素材
仕事:天然食材ハンター
小学6年生までお母さんに育てられた谷田圭太さん、大切に育てられたのではないでしょうか。
小さい時から山や川が大好きで、昆虫や山にある食材に興味があり、自然と仲良くしてきたようです。
それが、そのまま仕事になるのは羨ましい限りです。
気鋭のシェフたちから「野人」の愛称で呼ばれてます。
「谷田圭太」天然食材ハンターの経歴
料理人でありながらもスノーボードでプロを目指していた時期がありますが挫折し、ホテルや中華料理店などで再び調理師として経験を積まれます。
その後、北海道で蟹漁師を志していた時もあり、やはり好奇心旺盛な印象の谷田圭太さん。
「谷田圭太」天然食材ハンターのこだわりは?
天然食材ハンターと呼ばれている谷田圭太さん。
トリュフ、うなぎ、すっぽん、山菜、キノコなどを採り飲食店へ卸していますが、美味しいものであれば何でもとってきます。
そのものの旬である、3月ならアミガサダケ、春シメジ!
山菜ならタラの芽・コゴミ・セリ・クレソンなどありすぎるほど。
きのこは、たくさんの種類があります。
5月には、うなぎや噛みつきガメ
自分が獲っているものが絶えちゃうと本末転倒になってしまう。
だから、獲っているんだけども減らさない。
増やすことをやっていかないと自分で自分の首を締めてしまう。
タラノメの1番目の芽は採っても大丈夫ですが2番目の芽は折ると枯れてしまうので、自然を大事にするのです。
トリュフを採るには結構山奥まで谷をずっと入って、山を1つ超えてもう1つ超えてみたいなところまで入っていくのですが、1人で行くには気を付けないような場所に入っていく。
人間が住んでいる所ではなく、動物がもともと住んでいる所に足を踏み入れるので、
「お邪魔します」
という気持ちで入っていくと言います。
自然に対する礼儀を持っていると感じます。
「谷田圭太」天然食材ハンターのプロフィール・経歴紹介!こだわりは?まとめ
今回は「谷田圭太」天然食材ハンターのプロフィール・経歴紹介!こだわりは?
について紹介しました。
天然食材は、自然を大切にしながら採ることを心がけているようです。
フランス料理店や日本料理店など谷田圭太さんの天然食材を必要とされているようです。
カッコいい職業です。