東洋医学の鍼(はり)を使い、体の痛みや不調に悩む多くの人たちを治療する大髙茂さんが、「プロフェッショナル仕事の流儀」に登場する。
鍼灸師の道入り23年、1万人以上の苦しみを取り除いてきていると言うのです。
今回は「大髙茂」鍼灸師のプロフィール・経歴紹介!東洋医学の鍼のこだわりは?について紹介します。
「大髙茂」鍼灸師のプロフィール・経歴紹介!
引用元:http://applegorilla.com/about/
大髙茂のプロフィール
名前:大高 茂(おおたか しげる)
生年月日:1973年4月10日
資格:国家資格 鍼師・灸師
既婚:大高 麻里(妻)
定期的に、そして長期的にカラダを診させていただく事により、体調の変化に気づきやすい。
また、的確なアドバイスがしやすく、対処も早くなる。
そんなファミリードクター(かかりつけ医)的な存在になりたい。世界中全力で、あなたの最強サポーターに
大高 茂
大髙茂の経歴は?
1997年3月 日本鍼灸理療専門学校 卒業
2003年 株式会社 R-body project 設立
2008~2019 大高治療院(福島県郡山市)
2014~2017 株式会社 SWITCH
2020 OS IN -オーエスイン- 設立
俳優・渡辺謙さんの専属トレーナーを務めていて、渡辺謙さんが出演する映画やドラマ、CM撮影には同行したのです。
また、映画ラストサムライでは真田広之の、インセプションではレオナルド・ディカプリオのトレーナーも務めたほどの実績もあります。
多くのスポーツ選手や俳優、芸能人のトレーナーとして活躍しています。
他にも、チームトレーナーを勤めています。
平成 9年~12年 堀越高校硬式野球部
平成 9年~16年 JGTO:日本ゴルフツアー機構公認トレーナー
平成13年~14年 日本テレビフットボールクラブ
(東京ヴェルディ1969ユース・ジュニアユース・BELEZA)
平成15年~20年 東京女子体育大学新体操部
平成17年~現在 日本オリンピック委員会(JOC)医科学強化スタッフ
平成20年~現在 SKJエアロビックアスリートクラブ・ケアトレーナー
平成21年~23年 日本代表アルペンチーム
平成22年~23年 日光アイスバックス・アイスホッケーチーム
平成23年 日本ナショナルチーム・アイスホッケー
平成23年 聖光学院(福島県)硬式野球部
一般の方への治療もしているので、ありとあらゆる方をトレーナーとしてみてくれています。
「大髙茂」鍼灸師の東洋医学の鍼こだわりは?
俳優・渡辺謙さんやトップアスリートから、肩や腰の痛みなどに苦しむ一般の高齢者やサラリーマンに至るまで、誰もが「前向きな人生」を実現できるよう支えてくれます。
病気や怪我をしている人は、本当に悩み苦しんでいます。
そんな方の心も体もケアーしてくれるのは、神様と感じる方も多いのではないでしょうか。
大髙茂さんは、かつてプロ野球選手を夢見ていましたが挫折し、鍼灸師の道へと移ったのです。
それ以来23年、1万人以上の苦しみを取り除き、懸命に生きる人たちの体と心をサポートしてきました。
東洋医学とは
伝統医学や東洋医学に対し懐疑的なイメージをお持ちの方もいらっしゃることでしょう。たしかに、まだまだ解明されていない点も多くあります。
しかし東洋医学はしっかりとした臨床経験に基づいており、実際にWHOでは全身に361カ所のツボがあり、鍼灸による治療の有効性を認めています。また、近年では、鍼や灸の刺激のメカニズム、臨床研究における多くの疾患への有効性が少しずつ解明されてきています。引用元:東洋医学に根拠はあるの?東洋医学の必要性と将来性とは | 鍼灸・あん摩マッサージ・柔道整復を学ぶなら東京医療専門学校 (kuretake.ac.jp)
「大髙茂」鍼灸師のプロフィール・経歴紹介!東洋医学の鍼のこだわりは?まとめ
今回は、「大髙茂」鍼灸師のプロフィール・経歴紹介!東洋医学の鍼のこだわりは?について紹介しました。
大髙茂さんの鍼灸師としての腕は、これだけの実績からしても間違いありません。
人のために役立つ仕事は、あこがれの仕事です。