マイプロテインバーにむしが、「たくさん入ってる」とネットで話題になっています。
体に良いから食べているプロテインに虫が入っていて心配になってしまいます。
今回は、マイプロテイン虫が入ってるとはどういう物!どういう成分?について紹介していきます。
マイプロテイン虫が入ってるとはどういう物!
マイプロテインは、時代の最先端にいるスポーツ栄養ブランドです。弊社がお届けする製品は幅広く、プロテイン、サプリメント、高タンパク食品、スナック類、スポーツウェアなどです。
2004年のマンチェスターでの創設以来、今やヨーロッパNo.1ブランドとなっており110ヵ国以上で販売を行っています。マイプロテインでは、さまざまな専門をもつスタッフチーム、アスリート、インフルエンサーを通じて商品を皆様にお届けしています。
動画はこちら↓
マイプロテイン、殺虫剤の味がする言うツイッターをみました。
今回の騒動で、 品質管理は大丈夫?と不安になってしまいます。
虫はタンパク質と言うけど、嫌です。
ネットでの話題はこちら
tiktok見てたらマイプロテインのバーの粉が…。
元々食べないけど、多分、もう一生買わないかもと思ったわ..
よくこの人気づいたな…。 pic.twitter.com/OEFAO5UGOd— sora (@DISNEY25SORA) September 15, 2020
マイプロテイン工場とか動画観る限りはかなり清潔だから正直どこで虫混入したの感はあるんだよな pic.twitter.com/Lf8diRI5Fa
— でびこだにょ (@Otsdarva_28) September 15, 2020
プロテインバーから虫が検出された「マイプロテイン」
謝罪ツイートにリプ返不可機能でツイートしてることから反省してないだろ笑笑😂😂
元々買ってないが、今後も絶対買わないメーカーだわ👽 pic.twitter.com/YR4JmGLBNm
— モススワ (@mosusuwa) September 15, 2020
【社会】「大量の虫が生きたまま出てきた」動画が拡散、マイプロテインは「健康へのリスクない」https://t.co/pzGEaWGZAv
公式サイトに掲載された「お知らせとお詫び」によれば、カーボクラッシャーの一部に異物が混入していたことが判明したというhttps://t.co/pzGEaWGZAv
— エキサイトニュース (@ExciteJapan) September 15, 2020
マイプロテインに虫混入とかマジかよ…
プロテインバーのことだからワイのは大丈夫だと思うけど怖いから確認せずに今日も牛乳ぶち込んで目をつぶって流し込もう🥛 pic.twitter.com/UFC5QrBQ4o— マイスター@勇者Liand (@Meister0517) September 15, 2020
マイプロテインはどういう成分?
英国の市販品よりも糖類80%、脂質70%オフ!日々厳しいトレーニングに励む人でもお楽しみいただけます。
ミルクプロテイン25g、オーツ麦粉、チョコレートチップ粉末を使用して焼き上げました。お腹が空いた時にぴったりのおやつです。
ダブルチョコレートやロッキーロードなど、甘くて美味しい7種類の味
サイト内の栄養成分、成分、アレルゲン情報、商品の効果等については、EUの表示基準に基づくものです。
引用元:https://www.myprotein.jp/nutrition/healthy-food-drinks/protein-bars.list
<追記>販売会社は2020年9月15日謝罪
日本でも大人気の英プロテインブランド「マイプロテイン」の商品に異物が混入していたとして、販売会社は2020年9月15日、「大変ご迷惑をおかけいたしますことを心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
異物混入が報告されたのは、20年9月11日。プロテインバー「カーボクラッシャー」を購入した都内在住の20代男性がツイッターで、「大量の虫が生きたまま出てきました。茶色の米粒くらいの虫と、その幼虫らしきもの、白いダニのようなものまで」と投稿した。 添付された写真と開封動画では、菓子全体に白い粉のようなものが大量に付着しており、動画ではそれらが動き回る様子が確認できる。一目でわかるほどの大きさの虫と幼虫らしき物体もいた。
「弊社では、この事態を重く受け止め、品質管理体制の強化、再発防止に努めてまいります」と約束し、「影響を受けると確認されたすべてのお客様につきましては、カスタマーサービスチームから個別にご連絡させていただいております。当社から直接連絡がないお客様は、この問題の影響を受けていないため、ご安心下さい」と呼びかけた。
詳しくはこちら⇒https://news.yahoo.co.jp/articles/724469bcde350975511591f94003258eb6e27228?page=2
製品の欠陥は、消費された場合、人の健康へのリスクをもたらすものではないと結論付けました」と説明しているが虫が入っているのに、害はないと言っていますが、虫は食べれません。
食べないほうが良さそうです。
マイプロテイン虫が入ってるとはどういう物!どういう成分?まとめ
プロテインバーに虫が混入している?
たくさんの虫が生きたまま出てきたとなったら、食べれません。
食べて大丈夫かと不安になります。
今回は、マイプロテイン虫が入ってるとはどういう物!どういう成分?について紹介しました。」