全豪オープンで、2年ぶり2度目の決勝進出を果たした第3シードの大坂なおみさん。
決勝相手は、第22シードのジェニファー・ブレイディ(アメリカ)ですが、どんな人か気になります。
今回は、大坂なおみの決勝相手・ブレイディのプロフィール・経歴紹介!家族は?について紹介します。
大坂なおみの決勝相手・ブレイディのプロフィール・経歴紹介!
この投稿をInstagramで見る
ブレイディのプロフィール
国籍:アメリカ
出身地:アメリカ・ペンシルベニア・ハリスバーグ
居住地:アメリカ・フロリダ・ボカラトン
生年月日:1995年4月12日
年齢:25歳
身長 :178cm
体重:68kg
利き腕 :右
バックハンド: 両手
ブレイディの経歴は?
Jennifer Brady, Grand Slam finalist 🙌@jennifurbrady95 | #AO2021 pic.twitter.com/cZgRXYw8LY
— wta (@WTA) February 18, 2021
7歳からテニスを始め、カリフォルニア大学ロサンゼルス校でプレー。2014年のNCAA(全米大学体育協会)ディビジョン1女子テニス全米選手権優勝に貢献した。
WTA(女子テニス協会)ツアーには、2014年の全米オープン(予選)で初めて出場した。
大坂なおみの決勝相手・ブレイディの家族は?
ブレイディの家族について調べてみましたが、ネット上で見つけることができませんでした。
大坂なおみとブレイディの対戦
5ヶ月前に熱戦を演じましたが、危険な相手と言われています。
大坂なおみさんとブレイディはこれまでWTAツアーで3度対戦していて、大坂なおみの2勝1敗となっている。
初めての対戦は2014年のことで、この時はブレイディがストレート勝ちを収めたのです。
最近では、2020年全米オープンで準決勝で対戦し、フルセットの末大坂が勝利しました。
大坂はこの大会でグランドスラム通算3勝目を飾っている。
大坂にとってブレイディはランキングでは下でも、1度は負けている相手なので決して油断はできない相手ではないでしょうか。
Mean of Muchova to startle Louise Engzell and the ballkid like this. 😂 pic.twitter.com/Zf72Nh5D5a
— Tennis GIFs 🎾🎥 (@tennis_gifs) February 18, 2021
Using the 🧠 and 🖐 to make the perfect shot, @jennifurbrady95!#bondisands | @bondisands | #AusOpen pic.twitter.com/OHOZ1wsqwm
— #AusOpen (@AustralianOpen) February 14, 2021
“Hi Mom!” 👋💙
We would also like to say hi to @jennifurbrady95‘s Mum* 😃
*yeah, we spell it different over here 😂🇦🇺#AusOpen | #AO2021 pic.twitter.com/xGsRg97Vmf
— #AusOpen (@AustralianOpen) February 13, 2021
大坂なおみの決勝相手・ブレイディのプロフィール・経歴紹介!家族は?まとめ
今回は、大坂なおみの決勝相手・ブレイディのプロフィール・経歴紹介!家族は?について紹介しました。
大坂なおみさん、ぜひ優勝してください。