セブンイレブンのお弁当は美味しいことで知られています。
少しずつメニューも変わり、値段が安くなったものからボリュームが上がった物もあります。
今回は、セブンイレブン弁当北海道でおすすめ10選!止み付きになる美味さ!について紹介します。
セブンイレブン弁当北海道でおすすめ10選!止み付きになる美味さ!
弁当編
お好み幕の内
引用元:https://mognavi.jp/food/1919792
カロリー :644kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国
お弁当の定番と言ったら幕ノ内です。
この中のサバ焼きが、塩味で脂がのっていてすきです。
唐揚げやハンバーグ、卵とお弁当のおかずの王様が入ってるのはうれしいです。
まんぷく!海老ピラフ&チキン南蛮
引用元:https://www.sej.co.jp/products/a/item/040485/
カロリー :1,032kcal
2020年10月06日(火)以降順次発売
販売地域:北海道
プリっとしたエビが特徴的。
バターライスが、強さを感じます。
甘だれが絡んだ唐揚げは、濃厚でちょっとした酸味が食欲をそそられます。
三元豚のねぎ塩豚カルビ弁当(麦飯)
引用元:https://haruchika777.com/seveneleven-sangenbuta-negishio-karubi-bento2020-01-15/
カロリー :619kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
麦飯の上に、ドカーンと塩豚カルビが乗っかっている。
価格はお手頃ですが、ボリューム満点、満足する一品です。
脂身のある三元豚は、にんにくの風味とごま油が香る塩ダレで味付けされています。
大盛りご飯!俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当
引用元:https://mognavi.jp/food/2084112
カロリー :803kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
大盛のご飯に、炭火焼き牛カルビが目一杯に乗っているお弁当。
焼肉のたれは、フルーツのうま味がある甘みのたれは食欲をそそる。
炭火で焼いた香り、ごまがかかっていて絶妙のうまさ。
お腹が減っている時には満足します。
ラーメン屋さんの味!チャーシューチャーハン
引用元:https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/012/4012160/
カロリー :627kcal
販売地域:北海道、東北、関東、沖縄
セブンイレブンのチャーハンは、間違いありません。
しかも、この価格でラーメン屋さんの味で、パラパラしていて最高です。
お腹が減っていたらちょっと物足りない位です。
チルド弁当
特製牛丼
引用元:https://luvwave.tokyo/archives/1770
398円(税込429円)
販売地域:北海道、新潟県、長野県、北陸、中京、近畿、中国、四国
セブンイレブンのチルド弁当は、温かくお店の味そのものなので個人的には大好きです。
割と脂身が多く感じますが、柔らかくおいしいです。
タレは、食欲をそそる甘いたれで濃いめ、つゆも多いのでご飯が進みます。
もう少し玉ねぎがあったら個人的にはうれしいです。
味しみ特製ロースかつ丼
引用元:https://www.sej.co.jp/products/a/item/046338/
カロリー :706kcal
販売地域:北海道、中国、四国、沖縄
特製ロースかつ丼がコンビニで食べれて、この値段は安い。
ちょっとしたお店よりも美味しいです。
肉は柔らかくて最高。
濃厚な味と卵が絶妙なバランスです。
1/2日分の野菜!香ばし炒め野菜の中華丼
引用元:https://www.sej.co.jp/products/a/item/040934/
カロリー :1食あたり508kcal
販売地域:北海道
コンビニのお弁当とは思えないクオリティーの高さ。
野菜が多くて存在感があり、1日の野菜の必要とされる半分が取れるということで注目したいお弁当です。
それでいてこの値段は文句のつけようがありません。
とろとろ玉子の特製親子丼
引用元:https://www.sej.co.jp/products/a/item/041289/
カロリー :576kcal
2020年10月20日(火)以降順次発売
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、中京、中国、四国
字のごとく卵が多めで、つゆだくでご飯にしみ込んで最高です。
前回の親子丼よりも値段が安くなって、400円を切っているのは魅力的です。
だからと言って味が落ちたわけではありません。
鶏肉も柔らかいです。
1/2日分の野菜!旨辛牛焼肉の温玉ビビンバ
引用元:https://www.sej.co.jp/products/a/item/046125/
カロリー :536kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国
ビビンバと言うだけあって、ピリ辛です。
野菜が増えてヘルシーと言う気がします。
なんでも、体の事を想っての商品なんですって!
セブンイレブン弁当北海道でおすすめ10選!止み付きになる美味さ!まとめ
今回は、セブンイレブン弁当北海道でおすすめ10選!止み付きになる美味さ!について紹介しました。
セブンイレブンのお弁当は、値段は安いですがクオリティーは非常にい高いです。
ちょっとしたお店よりも味は確かです。