寒い時期がやってきて、ファミマのおでんを食べたい時期がやってきました。
2021のファミマおでんは、コロナの感染に配慮して売り方を考えているようです。
それでも、ファミマおでんは美味しいので、アツアツおでんで元気もりもりになるように、ファミマのおでん2021について紹介していきます。
ファミマのおでん2021はコロナに配慮!アツアツおでんで元気もりもり
引用元:https://km2.tsite.jp/news-shopping/food/11743/
2021のファミマおでんは、コロナの影響で変化しています。
おでん鍋を設置する件数がへっているようですが、ちょっと寂しい気がします。
レジ前で待っていると、温く美味しそうなおでんをみると、ついつい買ってしまいます。
ファミマ おでん鍋設置1/3に#Yahooニュースhttps://t.co/eYLmCafykZ 「ファミリーマートは9日、「ファミマのおでん」を9月15日から全国約4800店舗で順次発売すると発表した。2019年には約1万6000店舗で展開しており、20年はおでん鍋を設置する店舗数が大幅に減少」
— 不破雷蔵@ガベージニュース (@Fuwarin) September 9, 2020
それでも、レジ前にはコロナ感染を防止するような気づかいがされています。
ファミマ、おでん鍋に飛沫防止パネル設置 https://t.co/5suPfxt6kw pic.twitter.com/EDYwLt0CWX
— Impress Watch (@impress_watch) September 9, 2020
おでんセット
自慢のつゆにこだわった「ファミマのおでん」全国のファミリーマート約4,800店されています。
おでんセットA・おでんセットB・おでんセットCとあります。
おでんセットA
販売開始:2020年9月15日(火)
販売店舗:全国(鍋おでん取扱い店舗)
具材内容:6個(厚切大根、結び白滝、ごぼう巻、厚揚※1、こだわり味付たまご、焼ちくわ※1)
おでん主要な6品が入っているのは、うれしいですね。
ちょっとお腹が減っていたり、お酒のつまみには最高のおでんです。
おでんセットB
販売開始:2020年9月15日(火)
販売店舗:全国(鍋おでん取扱い店舗)
具材内容:5個(厚切大根、結び白滝、ごぼう巻、厚揚※1、こだわり味付たまご)※沖縄県はセット内容・価格が異なります
おでんセットC
販売開始:2020年9月15日(火)
販売店舗:全国(鍋おでん取扱い店舗)
具材内容:4個(厚切大根、結び白滝、ごぼう巻、焼ちくわ※1)
容器タイプ
焼津産かつお節だし使用 5品目のおでん
販売開始:2020年10月20日(火)
販売地域:関東 ※関東の一部店舗除く
具材内容:5個(大根・たまご・ちくわ・さつま揚げ・こんにゃく)
かつお節だし使用 7品目のおでん
販売開始:2020年10月6日(火)※2
販売地域:関東以外 ※関東の一部店舗含む
具材内容:7個(大根・たまご・ちくわ・さつま揚げ・こんにゃく・ウインナー・がんも)
2021ファミマおでんネットでの話題はこちら
肌寒くなってきたので…ファミマおでん🍢🥰 pic.twitter.com/xIYVL7iQWe
— エリーチカ (@Eli_pulicone) October 8, 2020
ファミマが「レンジおでん」開始https://t.co/AuZjWq6iED#ファミマ #おでん pic.twitter.com/guTWZGqq0n
— 日テレNEWS / 日本テレビのニュース・速報 (@news24ntv) January 15, 2020
ファミマおでん、専用鍋やめ電子レンジで温め…「爆発の恐れ」卵見送りhttps://t.co/kEwPl3DP0b#経済
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) January 14, 2020
【コンビニ】ファミマ、おでんの販売方法を見直し 注文を受けてからパック詰めの具材をレンチンする方式へ #5ch ニュー速+https://t.co/CZZpV3v4b8 pic.twitter.com/nDhzUw9YVK
— ニライカナイφ★ (@niraikanai_5ch) January 14, 2020
なんかやたら寒いです
今年初のファミマ おでん🍢食ってからジム行きます 夜中は空いてるし pic.twitter.com/29Y4b5TD8x— カニ魔王 (@dgZYPFfEx7Y3eWt) September 20, 2020
ファミマのおでん2021はコロナに配慮!通常おでん
こだわり味付たまご80円(税込86円)
結び白滝80円(税込86円)
三角こんにゃく80円(税込86円)
ごぼう巻100円(税込108円)
ウインナー巻100円(税込108円)
5種野菜のさつま揚100円(税込108円)
焼きちくわ(ぼたん)100円(税込108円)
はんぺん100円(税込108円)
だし巻玉子100円(税込108円)
シュウマイ巻120円(税込129円)
あらびきウインナー120円(税込129円)
炭火焼鶏つくね串120円(税込129円)
牛すじ串130円(税込140円)
餅入り巾着130円(税込140円)
15種類が、レジ前のおでん鍋で売られています。
寒さに負けないようには、熱いおでんを食べて体を温めましょう。
ファミマのおでん2021はコロナに配慮!アツアツおでんで元気もりもりまとめ
今回は、ファミマのおでん2021はコロナに配慮!アツアツおでんで元気もりもりについて紹介しました。
コロナの影響で、ファミマも売り方を考えているようですが、寒い時には、体の中から温めるのが一番です。
ファミマのアツアツおでんで元気もりもりになりましょう。