セブンイレブンのデザートは、値段の割に食感・味・見た目と気を引かれる物です。
お弁当を買いながらも、ついつい買ってしまう。
デザートみんなすきなんですよね。
そこで今回は、セブンイレブンの2021おすすめデザート10選!全国人気商品!について紹介していきます。
セブンイレブンの2021おすすめデザート10選!全国人気商品!
全国的にセブンイレブンで発売されているものを紹介します。(ご当地の物は、紹介していません)
特に話題に出ているものをあげていきます。
ダブルクリームのカスタード&ホイップシュー
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=NQ1l9VkAtzM
カロリー :342kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
価格が手ごろなだけに人気があります。
片手で食べれて、食べやすいのも良いかと思います。
何と言ってもカスタードと生クリームがたくさん入っているのがいいです。
今日のおやつはセブンの
“ダブルクリームの
カスタード&ホイップシュー”
342kcal 税込151円
カスタードクリームとホイップクリームが入った直径約9cmの大きなシュークリームです。
クリームを使った物を食べたい時に価格、味共に安定のダブルシュー今までどれだけ食べたかなぁ。 pic.twitter.com/5glGhhTFov— あひーる (@zNLk56995aphh42) June 22, 2020
セブンイレブン 7プレミアム レアチーズデザートストロベリー 75g
引用元:https://shuka-notebook.com/7premium-rare-cheese-strawberry/
カロリー :135kcal
販売地域:全国
本日のスイーツ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
レアチーズデザート ストロベリー#セブンイレブンいつもの108円シリーズ定番品が戻って参りました!
なつかしのストロベリー🍓
これ果汁も入ってるんですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
満足な濃厚な味わいデス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ pic.twitter.com/hPvHWrQmoX— わっく (@wac030) August 24, 2020
生チョコ仕立ての濃厚ティラミス
引用元:https://ascii.jp/elem/000/004/026/4026726/
カロリー :792kcal
販売地域 :北海道、茨城県、首都圏、山梨県、長野県、石川県、福井県、東海、中国、九州
ちょっとカロリー高いのでダイエット中はお勧めしません。
イタリア産のマスカルポーネとクリームチーズを使用し、濃厚でコクのある味わいです。
量的にも多いので、満足します。
ちょっと、口寂しいときには良いかと思います。
真夜中のスイーツテロでございます🙇
今夜はこれ‼️生チョコ仕立ての濃厚ティラミス
なんか…でっかい‼️
大きめサイズのお徳用ティラミス🤭
ちょっと多かったかも😅
でも、めっちゃ美味しい😋今日もお疲れさまでした😌 pic.twitter.com/5BMN0q82FI
— NORIKAZ(のりのりまる) (@k1norimeshi) September 29, 2020
セブンイレブン とろ生かぼちゃプリン
引用元:https://mognavi.jp/food/2009175
カロリー :235kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
2020年9月に発売された新商品です。
かぼちゃのデザート案外人気があるんですよね。
食感がなめらかで、やっぱりかぼちゃの香りがする。
ちょっと苦いキャラメルと、ほどよい甘さのホイップが絶妙です。
冷やして食べるのをおすすめします。
セブンイレブン とろ生かぼちゃプリン💕
まろやかなホイップと濃厚なかぼちゃプリンとほろ苦いカラメルのバランスが絶妙ですごく美味しいです😃 pic.twitter.com/zlH538gaVm
— まこぽん (@mikopon1592) October 9, 2020
セブンイレブンイタリア栗の濃厚モンブラン
引用元:https://ameblo.jp/junskynet/entry-12608973188.html
カロリー :242kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
イタリア栗を使用の本格モンブラン。
この値段で、この味は食べてみる価値はあります。
たっぷりと入ったマロンのクリームが美味しい!
栗好きには、たまりません。
【イタリア栗の濃厚モンブラン/242kcal/税込み300円】
セブンのモンブランー🌰
モンブランは美味しいから大好き!!
個人的には栗がまるごと入ってたらよりうれしかったかな💡
でも食べてよかった満足感#コンビニスイーツ pic.twitter.com/fwl9SWaKOI— ToN(クラゲのすがた)フォロバ100 【あんこ党参謀】【UberRT】 (@TK11231124) August 15, 2020
セブンイレブン 7プレミアム 15層のミルクレープ 1個入
引用元:https://ameblo.jp/jalopy1980/entry-12609160389.html
カロリー :287k
販売地域:全国
今日のおやつはセブンの
“15層のミルクレープ”
287kcal 税込278円
クレープ生地とホイップクリームを愛する人のためのおやつです。
本当にこれを甘味と呼んで良いのかと思うくらい甘さ控え目です。 pic.twitter.com/6zGlvRYgV9— あひーる (@zNLk56995aphh42) May 7, 2020
セブンイレブン 7プレミアム ハイチーズ
引用元:https://newsweets.hatenablog.jp/entry/2020/07/08/190000
カロリー :165kcal
販売地域 :北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
見た感じは、焼きプリンみたいですが、思った以上に固め。
こちに入れて見ますと、まったり濃厚な食感です。
味はと言いますと、クリームチーズの風味がして、卵黄のコクも感じられます。
糖質8.7g 税込159円で幸せに セブンイレブン「ハイチーズ」たんぱく質5.1g
クリームチーズと牛乳、卵黄の素材のうまさを強調したベイクドチーズケーキなので結果として低糖質に
甘さ控えめになじんだ方には少し甘すぎかも@premium_life_7 @711SEJ#糖質制限 グループ https://t.co/qACD4SCx4P pic.twitter.com/Twykw4xyxT
— 糖質制限 (@toshitsuseigen) July 23, 2020
セブン-イレブン北海道産クリームの ふんわりロールケーキ
引用元:https://mognavi.jp/news/newitem/119886/
カロリー :210kcal
販売地域:北関東、埼玉県、石川県、福井県、中京、中国、四国、九州
今日もコロナ騒ぎの中、お仕事行ってきました😅家族に夕飯をだして、今やっと落ち着きました😊
今週も頑張ったで賞🎉と自分にご褒美です👍
ドルチェグストのCAPPUCCINOとセブンの
北海道産クリームのふんわりロールケーキ😍💕💕#木漏れ日のお茶会 pic.twitter.com/1NYzE4t6cx— ハナちゃん (@Iy9PhBAK3UgLaN7) April 10, 2020
セブン-イレブンダブルレアチーズケーキ
引用元:https://entabe.jp/34082/seven-rich-double-rare-cheesecake
カロリー :376kcal
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
濃厚でふんわりした食感のレアチーズケーキ。
それでいてバターの香りがするクッキーが、歯ごたえがよい。
3層の味わいを楽しみながら、カップに入ったレアチーズケーキは、食べやすい。
上の層はなめらかレアチーズで酸味がある感じ。
下の層は、ふんわりしたレアチーズ。
今日はセブンイレブンのダブルレアチーズケーキです✨
テレビでは不合格になっていましたが
僕としては最高のチーズケーキでした
結局プロの評価も大事だけど
好みの問題でもあるんだなと
感じる今日この頃です😂 pic.twitter.com/gpIpeERlp8— のぶん@甘党社会人見習い (@nobucafe0) October 14, 2020
セブンプレミアム 7Pフレンチクルーラー
引用元:https://ameblo.jp/junskynet/entry-12631690494.html
カロリー :390kcal
2020年10月15日(木)以降順次発売
販売地域:宮城県、福島県、関東、山梨県、長野県、静岡県、中国、四国、九州
チョコとクリームの組み合わせが最強です。
チルドのドーナッツなので、チョコがパリっとしてクリームがたっぷりで美味しいです。
セブンの「7Pフレンチクルーラー(税込127円)」を食べてみた
モチモチでボリュームがあって美味しかった!
甘さ控えめだけどちょっと重かったかなと思ったら袋に390カロリーって書いてあって納得したw#セブンスイーツアンバサダー pic.twitter.com/RG1kbPWilM— むら (@mura_0402) October 16, 2020
セブンイレブンの2021おすすめデザート10選!全国人気商品!まとめ
今回は、セブンイレブンの2021おすすめデザート10選!全国人気商品!について紹介しました。
セブンイレブンのデザートは、安いからとはいえ味・見た目と文句は言えないおいしさです。
食後や休憩時にセブンイレブンのデザートはお勧めです。